矯正治療について
🦷 Q1. 矯正って痛いんですか?
矯正の痛みは 「違和感」から始まって「軽い痛み」へ という感じ。
初めて装置をつけた数日間や、調整直後は 「噛むと痛い」「じわっと締めつけられる感じ」 がある方もいます。
ただし、最近では 細いワイヤーや優しい力 を使う治療が主流になってきており、
「想像していたほどではなかった」とおっしゃる方がほとんどです。
また、 マウスピース矯正(インビザラインなど) はワイヤー矯正に比べると圧倒的に痛みが少ない傾向があります。
💰 Q2. 費用はどのくらいかかるの?
治療法によって異なりますが、当院では以下のような目安になります:
- ■ 小児矯正(1期治療):約30〜50万円
- ■ 表側ワイヤー矯正(ラビアル):約80〜100万円
- ■ 裏側矯正(リンガル):約120〜150万円
- ■ マウスピース矯正(インビザラインなど):約90〜120万円
※全て税込、調整費込みの「トータルフィー制度(定額制)」を導入しています。
※デンタルローンや分割払いにも対応しています。
🕒 Q3. どのくらいの期間かかるの?
基本的には 1年半〜2年半 が平均的な治療期間です。
ただし、症状の重さ・年齢・治療方法によって変わります。
- 軽度の前歯のガタつき:6ヶ月〜1年
- 中等度〜重度の症例:2年前後
- 歯を抜く必要がある場合や、裏側矯正などの場合は少し長くなることもあります。
治療後は リテーナー(保定装置) による“後戻り防止”が必須で、こちらも 1〜2年の使用 を目安とします